権利には義務が付き従う

マック店長の管理職扱いは違法、残業代など支払い命令(読売新聞)

 日本マクドナルド(東京都新宿区)が直営店の店長を管理職と見なして残業代を支払わないのは違法として、埼玉県熊谷市の店舗の男性店長が、同社を相手取り、2年分の未払い残業代や慰謝料など約1350万円の支払いを求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。
 −後略−

私が管理職になり・・・・
失った物
 1.残業手当
 2.定時退社
得た物
 1.事業計画の立案と執行権
 2.人事権(評価を含む)
 3.成果目標に対する報酬
自由裁量を発揮できる範囲を事前に示されずに管理職になれといわれても困るわな。
そういった意味で、私が最初に務めた職場は小さな零細企業だったが、しっかりとした職場だったことを感謝しなくては。
ただ気になったのは以下の内容

店長になった後も一般社員やアルバイトと同じように早朝から深夜まで調理や接客を行い、残業時間が月100時間以上に及ぶこともあったが、店長は管理職だとの理由で残業代は支払われなくなった。

で、約二年の間の累計残業時間が約1700時間で多い月は100時間以上だそうですが、単純計算すると70時間/月で労働日が20日だとすると1日当たり3.5時間・・・
大して働いてないと思うのは私だけ?
私が管理職になる前の月平均残業時間は90〜100時間でその経験から考えると、ちょっと記事の表現が大袈裟ではないですかね?